header header 弁護士法人エルティ総合法律事務所
トップページ > トピックス

トピックス

23.02.06
≪事務所移転のお知らせ≫
令和5年2月6日より新事務所での業務を開始します。
22.11.09
弁護士の募集を終了しました。多数のご応募有難うございました。
22.10.11
弁護士を募集します。詳細は募集要領をご確認ください。
21.01.07
新たに弁護士木羽滋俊が加わりました。
19.03.01
「エルティ総合法律事務所」を騙る架空請求メールにご注意ください。
 当事務所の名称や住所を騙って、「有料サイト登録後の退会処理が行われておらず、延滞損害金が発生している」あるいは「再三通知をしたが連絡がないため、このまま放置すると、身辺調査の後、債務不履行による損害賠償請求訴訟を提起する」などとして、特定の電話番号に電話するよう求めるメールを受信したとのご連絡を複数受けております。
 当事務所からそのようなメールを差し上げることは一切なく、また、メールに記載された電話番号は、当事務所とは一切関係がございません。
  これらのメールは架空請求(詐欺)の疑いがありますので、メールで指定された電話番号には決して架電せず、速やかに警察等にご相談ください。
19.01.18
新たに弁護士萬上裕が加わりました。
17.01.13
平成28年10月28日システム監査学会・第29回公開シンポジウム「IoT社会における法的責任論についての考察」(藤谷護人)の講演資料を掲載しました。[講演資料PDF]
16.05.23
平成28年5月23日電経新聞「Point of View」に、 「セキュリティリスク・マネジメントは簡単だ!」(藤谷護人)が掲載されました。
[掲載記事(PDF)を開く]
16.04.18
平成28年4月18日電経新聞「Point of View」に、 「ソフトウェア開発契約に関する民事訴訟―その3」(藤谷護人)が掲載されました。
[掲載記事(PDF)を開く]
16.03.21
平成28年3月21日電経新聞「Point of View」に、 「ソフト開発契約に関する民事訴訟―その2」(藤谷護人)が掲載されました。
[掲載記事(PDF)を開く]
16.02.15
平成28年2月15日電経新聞「Point of View」に、 「ソフト開発契約に関する民事訴訟―その1」(藤谷護人)が掲載されました。
[掲載記事(PDF)を開く]
15.11.23
平成27年11月23日電経新聞「Point of View」に、 「マイナンバー法の本性」(藤谷護人)が掲載されました。
[掲載記事(PDF)を開く]
15.10.21
平成27年9月21日電経新聞「Point of View」に、 「外部委託漏えい原因論①」(藤谷護人)が、掲載されました。
[掲載記事(PDF)を開く]
平成27年10月19日電経新聞「Point of View」に、 「外部委託漏えい原因論②」(藤谷護人)が、掲載されました。
[掲載記事(PDF)を開く]
15.09.08
平成27年8月24日電経新聞「Point of View」に、 「インターネット接続禁止令」(藤谷護人)が掲載されました。
[掲載記事(PDF)を開く]
15.07.27
平成27年7月20日電経新聞「Point of View」に、 「ICTのセキュリティ基本原理」(藤谷護人)が掲載されました。
[掲載記事(PDF)を開く]
15.06.18
平成27年6月15 日電経新聞「Point of View」に、 「マイナンバー制は大丈夫か」(藤谷護人)が掲載されました。
[掲載記事(PDF)を開く]
14.10.31
[H26度情報セキュリティ監査企業台帳申告書(PDF)]及び、[H26度システム監査企業台帳申告書(PDF)]を掲載しました。
14.01.30
1月6日より、新たに弁護士一色奈保が加わりました。
13.10.02
[H25度情報セキュリティ監査企業台帳申告書(PDF)]及び、[H25度システム監査企業台帳申告書(PDF)]を掲載しました。
13.07.25
「情報化レビュー・電子版」(情報化推進国民会議/第214号2013年7月16日発行)に、IT社会展望・第36回「コンピュータの進化と法律」(藤谷護人)が掲載されました。[掲載記事を開く]
13.04.30
2013年4月5日の弁護士ドットコムトピックスに、 「サイバー攻撃で銀行の『預金データ』が消えたら、お金は戻るのか?」(取材協力藤谷護人)が掲載されました。[弁護士ドットコム掲載記事を開く]
13.03.04
『週刊現代』平成25年2月2日号(㈱講談社)に、 「SNS炎上であなたは会社をクビになる」(取材協力藤谷護人)が掲載されました。[掲載記事(PDF)を開く]
13.01.29
2012年11月30日の弁護士ドットコムトピックスに、 「企業のSNS関連の不祥事を予防するためにはどうすべきか」(取材協力藤谷護人)が掲載されました。[弁護士ドットコム掲載記事を開く]
13.01.08
[H24度情報セキュリティ監査企業台帳(経済産業省)]及び、[H24度システム監査企業台帳申告書(PDF)]を掲載しました。
12.09.05
『会社法務A2Z』2012年8月号(第一法規㈱)に、 「急増するソーシャルメディア・トラブルからの企業防衛策」(藤谷護人)が掲載されました。[会社法務A2Z 2012.8号(PDF)を開く]
12.03.30
『ビジネス法務』2012年4月号(中央経済社)に、 「実務解説 急増するソーシャル・メディア利用による情報漏洩への抑制策-従業員に対する警告文章の実例付き-」(藤谷護人)が掲載されました。[ビジネス法務2012.4号(PDF)を開く]
12.01.17
1月4日より、新たに弁護士山辺直義、弁護士本澤陽一の2名が加わりました。
11.12.21
[H23度情報セキュリティ監査企業台帳(経済産業省)]及び、[H23度システム監査企業台帳申告書(PDF)]を掲載しました。
11.02.01
WEB番組「覚悟の瞬間(とき)~やりたいことを極めた大人がカッコイイ~」に所長弁護士藤谷護人が出演し、2月1日より放映が開始されました。
10.12.24
弁護士ドットコム特別企画「弁護士列伝」に所長弁護士藤谷護人のインタビュー記事が掲載されました。
[弁護士列伝 インタビュー記事を開く]
10.10.07
[H22度情報セキュリティ監査企業台帳(経済産業省)]及び、[H22度システム監査企業台帳申告書(PDF)]を掲載しました。
10.07.29
2010年7月20日、社団法人情報サービス産業協会(JISA)の正会員(588社)として入会が認められました。法律事務所としては初めてのことです。[JISAのサイトを開く]
10.05.21
セミナー開催のお知らせ
平成22年6月16日午後1時30分~午後4時30分 
金融財務研究会主催
『システム紛争の実態と裁判外解決法
~東証vsみずほ証券裁判例とADRによるソリューション~』
10.03.25
「所長」「著作・論文」「セミナー・講演」を更新しました。
10.03.05
『ビジネス法務』2010年4月号(中央経済社)に、 『特別企画/東証vsみずほ証券の教訓 システム契約の改善策を探る「株式大量誤発注訴訟が示したシステム開発のトラブルの教訓」(藤谷護人)』が掲載されました。
10.01.22
[H21度情報セキュリティ監査企業台帳(経済産業省)]及び、[H21度システム監査企業台帳申告書(PDF)]を追加しました。
09.12.22
『ITpro SPECIAL』 (日経BP社)にTOP Interview記事 「ユーザーとベンダー双方にメリットがあるIT紛争解決のアプローチを広めたい」が掲載されました。
09.10.16
「IT赤字プロジェクト解決支援サービス」を開始しました。
09.10.16
「ITトラブルプロジェクト解決支援サービス」を開始しました。
09.04.06
3分間で読める法律の話「3分間法話」の掲載を開始しました。
09.03.02
2009年2月25日、ITーADRセンター「キックオフミーティング&ITーCPR研究会の立ち上げ会」が開催されました。
[ITーADRセンター  ITーCPR研究会]
09.02.18
「システム訴訟セカンドオピニオン・サービス」を開始しました。
09.02.18
「システム訴訟鑑定サービス」を開始しました。
09.02.09
「IT紛争の未然防止と解決策研究セミナー」が開催されます。
08.09.01
「IT-ADRセンター」を設立しました。

 IT-ADRセンターは、弁護士法人 エルティ総合法律事務所が運営主体となり設立された、IT紛争に特化した民間型ADR(裁判外紛争解決)機関です。システム開発トラブル、プログラム著作権問題、セキュリティ問題など、すべてのIT分野における紛争解決と、ITの紛争予防の啓発普及を行っています。